The Dark Horse
Josh Lanyon★★★ summary:
ハリウッドの俳優Sean Fairchildは1年にもわたってストーキング行為を受けていたが、ストーカーPaul Hammondは車の事故で死んだ。少なくともそれが、護衛を担当していた刑事Daniel MoranがSeanに繰り返し信じさせようとしていることだった。
Danと一緒に暮らすようになり、Seanは危機は去ったという恋人の言葉を信じようとするが、またもや彼にポストカードが届きはじめる。Hammondが彼に送ってきたものとそっくりなカード。「miss me?」「soon…」見なれた独特の文字と短いメッセージ。
Hammondは死んだ、とDanは言いつづけ、Seanはそれを信じられなくなっていく。
Hammondが死んだのなら、何故警察は彼の死体を見つけることができないのか? 彼が死んだのなら、誰が一体ポストカードを送ってきているのか?
そしてある日、SeanはついにHammondを見た──少なくとも見たつもりだった。だがそれはSeanの恐怖がつくりあげた幻影なのか?
Danは彼を守ろうとしている。だが誰から? Hammondからか、それとも少しずつ正常な認識を失っていくSean自身から…?
不安、不信。さまざまな感情が彼とDanの間を蝕んでいく。彼はDanに依存しすぎているのだろうか。友人が言うように、Danに操られはじめているのだろうか。
.....
「Adrien Englishシリーズ」のJosh Lanyonのクライムサスペンス。
Seanはかつて、ゲイである自分とそれに失望する家族や周囲との軋轢にたえかね、自分自身を責めた結果、自殺をこころみたことがあり、そのため自分の心の安定に対して不安をもっている。
そしてその不安を誰かに見せること、見すかされることを恐れています。自分自身の欠陥を人に見せること、人の判断に自分をゆだねることを恐れ、恋人のDanが自分を守ろうとすることに対してもほっとすると同時に、怒りを感じる。自分のテリトリーを侵害されているような怒り、それを許す自分への怒り。
Danの態度に対して不信をもちながら、まず彼は「自分自身が信頼にあたいするのかどうか」をつねに問いつづけなければならない。それは痛みに満ちた問いであり、その不確かな世界でSeanの気持ちは揺らぎ、彼はDanを、自分を恐れるようになる。
なんたって一人前の男ですから、男にたよりきったり守られたりすることに対して当然の反発があるわけで、Lanyonはそういう男の葛藤を書くのがとってもうまいです。どんなに繊細でも基本的に男らしい。
Seanの葛藤を見ているDanの方はちょっと苛々してて、「たよってくれよ!」って思ってるのも何となくつたわってくるんですが(あくまで彼はSeanの意志を尊重しようとしますが)、他人と距離をおくことに慣れているSeanには、Danと近づきすぎていること自体が落ちつかない。近づきすぎていると思う、でもそばにいるのは心地よい、そのへんのぐらぐらしている感じがなかなかに可愛い。
口論や怒りの発露。そういうものの中で、それでもSeanはDanと確実なものを築きあげようともがく。しかしそのやりかたがわからない、みたいなもどかしさがあります。
それでもやがて、彼は自分の本当の望みに気付く。その時にはもう遅すぎたかもしれないけれど。
心情が丁寧に書かれていて、Seanに共感したり苛々したりしつつ、惹きこまれて一気に読んでしまった。Lanyonはやっぱりいいなあ。そしてこの人の書く警官はどうしていつも、こうも格好いいのだ…!
中編なので、わりとさらっと読めるかと。でも読みごたえはあります。「包容攻め×繊細な受け」好きには特におすすめ。
★クライムサスペンス
★トラウマ持ち
■JoshLanyon ■長さ:3~5万語 ■ジャンル:サスペンス ■キャラ:警官 ■キャラ:俳優